カストロヘリス村 | サンチアゴデコンポステーラ |
12.アストルガの司教館 |
|
アストルガの司教館 このあたりの大司教区の司教館として、アントニオ・ガウディが設計した。1889年から1913年にかけて建築された。 |
|
司教館の入り口 |
現在は、スペインの重要文化財に指定され、宗教美術博物館として使用されている。 |
司教館の全景 |
司教館全景と下は、教会と司教館と街を囲む城壁。 司教館は、サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路に捧げられた宗教美術博物館となっている。
|
|
イラゴ峠の鉄の十字架 イエス・キリストが住んで、処刑された聖地エルサレムへの巡礼は、他の信者より神の恵みが多く与えられると考えられていた。だが、エルサレムは遠く、費用もかかる上、極めて危険。ローマとサンティアゴ・デ・コンポステーラはエレサレムほど遠くはなかった。 |
|
テンプル騎士団の城 661年に建国されたイスラム国家のウマイヤ朝は、積極的な拡張政策によって急速に勢力を拡大していた。8世紀初頭までに北アフリカの西端まで版図を広げていたウマイヤ朝は、710年、ジブラルタル海峡を越えてイベリア半島に上陸した。
|
|
聖ヤコブの墓が発見されたため、サンティアゴ・デ・コンポステーラは、イベリア半島のみならず、西方カトリック世界における代表的な巡礼地となり、三大巡礼地のひとつに数えられるに至っている。
|
巡礼宿 日本語の看板も |
こんな味のある巡礼宿もある。 巡礼宿の心地よさそうな中庭 |
|
セブレイロ峠
|
セブレイロ峠の塔 |
サンティアゴ・デ・コンポステーラは中世を通じて多くの巡礼者を集めた。「巡礼は、自発的で無償の行為である。巡礼によって、人は慣れ親しんだ場所、習慣、親しい人びとを捨てて、宗教心を抱きながら、自ら選んだ、あるいは命じられた聖域までいく」(古い巡礼案内書)
|
ゴゾの丘 サンチャゴの5kmほど手前にゴゾの丘がある。丘はうねっておりそれぞれの丘にはサンチャゴデコンポステーラにちなんだオブジェが設置されている。巡礼の目的地サンチャゴを目前にした「歓喜の丘」とも言われている。
|
|
|
サンティアゴ スペインの西北端にある。2012年の人口は95,671人。 聖ヤコブの遺骸が祭られているため、古くからローマ、エルサレムと並んでカトリック教会で最も人気のある巡礼地であり世界中から巡礼者が絶えない。巡礼の街道では巡礼者は、その証明に帆立貝の殻を荷物にぶら下げる。途中、巡礼宿や教会などが宿泊を提供してくれる。 |
サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂、曇りがちの朝 ここがサンティアゴ・デ・コンポステーラ、目的の地。人々の歓喜の姿を見ているのは楽しい。 |
キリスト教徒にとって巡礼は義務ではない。「聖ヤコブの霊廟に詣でれば、すべての罪が許され、天国の門が開かれる」とされる。 現代のサンティアゴ・デ・コンポステーラは、必ずしも信心からではない。単なる観光旅行や自分探しや体力試しやいろいろな理由がある。私はといえばバス観光旅行、こういうのが多いのかもしれない。 |
外見は渋いが内部は5つ星のパラドール(ホテル) |
スペイン全国で2つ5つ星パラドールのひとつ、パラドール・デ・サンティアゴ。大聖堂の左手の建物。もともとは15世紀末に王立病院として建設された。巡礼の途中で病気になったりケガをしたり、大聖堂を前に倒れた人々、さらにサンティアゴに住む貧しい人々や病人、孤児たちも受け入れの対象としていた。 |
パラドールの中庭 |
パラドール・デ・サンティアゴ デ コンポステーラの中庭。パラドール内部には4つの中庭がある。ホテル内の施設はどれも歴史の重みを感じさせる立派なもので、4つほどあるレストランや喫茶室はどれもおいしくすばらしい。 |
サンティアゴ・デ・コンポステーラ大聖堂の内部。 |
ゼベダイの子のヤコブは新約聖書に登場するイエスの使徒の一人で、使徒ヨハネの兄弟である。アルファイの子ヤコブと区別して「大ヤコブ」とも言われる。
|
聖ヤコブの像。巡礼者はこの像の後ろから抱きつく。長い列に並び、何を祈ろうかと考えているうちに、順番がきて、あっというまに儀式も終わってしまった。 |
イエスは、「ガリラヤ湖のほとりを歩いておられるとき、二人の兄弟、ペトロと言われたシモンとその兄弟のアンデレとが、湖で網を打っているのを見られた。彼らは漁師であった。「さあ、ついて来なさい。人間をとる漁師にしてあげよう」と言われると、彼らはすぐに網を捨ててイエスに従った。
|
アラメダ公園からみた大聖堂 |
9世紀、ヤコブの遺体とされるものが、遥か遠くスペインの、現在のサンティアゴ・デ・コンポステーラの地で”奇跡的に発見された”とされる。 アラメダ公園から見た大聖堂は絵になる。あいにくの雨、サンチャゴは雨の日が多いという。 北スペイン、サンティアゴ・デ・コンポステーラの旅もここが終点。
|
日本語の掲示板があった。
|
|
photo by miura 2019.10 |