(1)MyPageによるテスト受検の案内ページ
ログインすると「MyPage」を表示します。 受検者ごとに受検すべきテストの事前の案内(お知らせ)や受検すべきテスト・検査の教科ごとの選択ボタンを表示します。
(1)テストの受検ページ
「受検のしかた」を表示したあとも次のようなページが表示されます。 テストは、上記のような大問方式の出題と下記のような小問単位の出題とがあります。
(3)受検状況の確認
検査ないし採点するテストの受験状況を確認し、必要な問題の検査・採点を行います。 下は、受験者の受検状況を一覧で確認できます。
(4)集計の実行と閲覧のメニュー
メニューページから集計する表を選択します。 特注の成績表をセットするともできます。
(5)集計表の見本
得点・正答数・正答率の分布グラフ 組ごとの教科成績レーダーチャート 教科の設問ごつの正答率一覧 受検者ごとの正誤・解答の一覧 受検者IDで閲覧できる個人票、先生IDで閲覧できる表、学校管理者が閲覧できる表など、ログインIDの権限により閲覧できる表に制限が掛けられます。 その他の、個人票・組別表等の資料の出力。